パイプオルガン
この仕事には設計制作からメンテナンスまで、様々な作業があります。その一部をご紹介しましょう。
設計、制作

パイプオルガンは基本的に建物 (設置空間)に応じて、一台ずつ設計されます。建物に調和するデザイン、空間を音で充分に満たすだけの能力、志向する時代や国や音楽を考慮して、そのキャラクターや規模が決定されます。

>>詳細情報へジャンプ
改造、移設

パイプオルガンの耐用年数はとても長く、ヨーロッパにはバッハやモーツァルトが弾いたオルガンが現存しています。建物の建て替えに際してオルガンを一度解体して、再び新しい建物の中で組み立てることがあります。また、長い使用の間に機能の拡充を図るための改造なども行われます。

>>詳細情報へジャンプ
メンテナンス

どれほど素晴らしいパイプオルガンでも手入れをしなくては、その能力を維持することはできません。そのためには、年間2回程度のメンテナンスや15年から20年おきぐらいに行われる総合的なオーバーホールが必要になります。

>>詳細情報へジャンプ
メンテナンス

お譲りできる中古パイプオルガンがあります。必要なオーバーホールや改修を行った上で設置されます。正しい手入れをすれば、100年200年と使えるのがパイプオルガンのメリットだと言えます。

>>詳細情報へジャンプ

パイプオルガンについては
メールでお問い合わせ下さい。
またお電話やFAXでも受付しております。

〒987-1101宮城県石巻市前谷地字中埣56
勝浦オルガン工房
TEL & FAX 0225-72-4069




トップに戻る / パイプオルガン・メイン
設計・制作 / 改造・移設 / メンテナンス / 販売